2012-01-01から1年間の記事一覧

Kivy Advent Calendar 10日目 Kivy 1.5.0がリリースされました

Kivyの新バージョン1.5.0がリリースされました。 https://groups.google.com/forum/#!topic/kivy-users/vQLGJfuFOCY/discussion http://kivy.org/#download 複数解像度の対応が改善されました "screen"モジュールで異なるデバイスのエミュレーションができる…

Kivy Advent Calendar 7日目 Kivyで日本語を表示する

最初に 下記のようにコードを変更します。 # -*- coding: utf-8 -*- from kivy.app import App from kivy.uix.button import Button class HelloApp(App): def build(self): return Button(text = u'こんにちはKivy') HelloApp().run() 実行すると以下のよう…

Kivy Advent Calendar 6日目 iOSデバイスでKivyアプリケーションを実行する

開発環境の構築 開発環境を下記のURLを参考にして作成します。 http://kivy.org/docs/guide/packaging-ios.html Homebrewを使う手順が記載されていますが、MacPortsでも環境構築可能です。 私の11/30のブログを参照してください。 プロジェクトの作成 kivy-i…

Kivy Advent Calendar 5日目 AndroidでKivyアプリケーションを実行する

エミュレータまたは実機にapkファイルをインストールする 下記のURLからapkファイルをダウンロードする。 http://kivy.googlecode.com/files/KivyLauncher-1.4.1.0.apk インストールします。 $ adb install KivyLauncher-1.4.1.0.apk ソースコードをsdcardに…

Kivy Advent Calendar 4日目 Mac OS XでKivyアプリケーションをコマンドラインから実行する

ソースコードをアイコンにドラッグする方法だと何もメッセージを見れません。メッセージを見るためにはkivyというコマンドをターミナルから実行できるようにする必要があります。 その方法は、 Kivy.appをApplicationにドラッグした後に、make-symlinksをダ…

Kivy Advent Calendar 3日目 KivyでHello Worldを書く

簡単なHello Worldプログラムを書きます。 main.py from kivy.app import App from kivy.uix.button import Button class HelloApp(App): def build(self): return Button(text = 'Hello World') HelloApp().run() main.pyをKivy.appにドラッグすると下記の…

Kivy Advent Calendar 2日目 Mac OS XでKivyを動かす

下記のURLからdmgファイルをダウンロードします。 http://kivy.org/#download Kivy.appをApplicationsにドラッグします。 Kivyのソースコードをダウンロードします。 $ git clone http://github.com/kivy/kivy kivy/examples 以下にあるフォルダーの中からソ…

Kivy Advent Calendar 1日目 Kivyはじめました

Hatena Blogに移行後は英語でブログを書こうとしたのですが、既に挫折しました。 日本語で(も)書きます。 Kivyはじめました。 Kivy - Open source Python library for rapid development of applications that make use of innovative user interfaces, such…

How to build kivy-ios with MacPorts

http://kivy.org/docs/guide/packaging-ios.html A kivy-ios building process uses Homebrew. I could not build with MacPorts. Building process with MacPorts is as follows, $ git clone git://github.com/kivy/kivy-ios $ cd kivy-ios Apply this pat…

nouveauドライバを外す

kernelソースのインストール

GCCのインストール

g++もインストールします。

openSUSEのインストール

12.1の64bit版をインストールします。最新の12.2だとGCCバージョンが新しいということではねられます。

GPGPUプログラミングはじめました

一年以上ぶりの日記です。 GPGPUのプログラミングを始めました。 きっかけは、 私も、気になります!…が、 RT @hagat: なんなのこれ。私、気になります! / 安価に最大45GHzの高速CPUを並列処理させてスパコン並みの環境を自宅でも可能にするオープンソースプ…